top of page
屋根工事をしている職人

安心して私たちと働きませんか!

株式会社高垣瓦工業所について

広島県尾道市の株式会社高垣瓦工業所は一般住宅から社寺・文化財・公共施設まで屋根と共に63年にわたる豊富な実績のある会社です。

屋根工事業・太陽光パネルの販売・施工及びアフターサービスを承ります。

創業63年の安定した企業です。

経験者の方大歓迎ですが、未経験の方も丁寧に指導します。

社長以下和気あいあいとした職場環境です。

安定して働ける住宅の建築を支えるお仕事です。

皆さまからのご応募お待ちしております。

太陽光パネル
和瓦の屋根
屋根工事をしている職人
瓦

​募集職種

屋根工事業

​仕事内容

民間、公共物件、社寺物件など、

​広い分野で屋根工事を手掛けています!

■新築・葺き替え

■板金屋根工事

■太陽光パネル設置

■大規模太陽光パネルの設置

​■蓄電池設置 など

アピールポイント

★経験者大歓迎 

★経験をいかして、すぐに活躍できる!

★社員同士仲が良くチームワークばっちり!

​★土日休み、長期休みあり!

創業63年目のアットホームな会社です
社員同士仲が良く定着率が高いことが自慢!
経験の浅い業務がある方やブランクがある方にも
20年以上のベテラン職人がしっかりサポートします!

求める人材

◆屋根工事の経験者歓迎

◆現場作業、建設業界の経験者歓迎

​◆未経験者の方にも丁寧に教えます
〈こんな方に向いているお仕事〉

◇現場仕事が好きな方

◇物作りが好きな方

◇建築に興味のある方

​◇寺・神社が好きな方(寺・神社工事もあります)

※未経験者の応募可能

※経験者歓迎​​

勤務時間

勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり7時間

平均勤務日数:1ヶ月あたり21日  8:00~17:00(休息2時間)

休暇・休日

□土日休み □GW、盆、年末年始 □年間休日115日 □有給休暇

​※天候により平日休みになった場合は、GW、盆、年末年始以外の土曜日は出勤の可能性があります。

​雇用形態

​正社員(試用期間あり:3ヶ月)

給与

日給9,000円~1万3,500円

固定残業代:なし

​*賞与あり(年2回計3ヵ月分:前年度実績)

*技能手当(年数や資格取得による)

社会保険・福利厚生

【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

​【福利厚生】退職金共済加入

​【職場環境】喫煙所あり(屋外)​車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月試用・研修期間の条件:本採用と同じ

​資格

普通自動車第一種運転免許

その他

  • 電話で連絡していただき、履歴書持参で、面接を行います。

  • 60代も応募可 友達と応募OK 職場見学・即日勤務可  

  • www.takagakikawara.co.jp

  • Instagram (takagakikawara)

  • ​Facebook(株式会社 高垣瓦工業所 @takagakikawara)

  • X(高垣瓦工業所 @takagakikawara)
    よかったら見てみてください。

    ​働き方など相談したい場合もお気軽に聞いてください
    お問い合わせは【0848-76-0108/採用担当】まで 
    お気軽にご連絡ください

板金工

募集職種

板金工(屋根工事業)

仕事内容

民間、公共物件、社寺物件など、

各現場で板金工事等を行います。

(新築、葺き替え等)

※未経験者の応募可能

※経験者歓迎

​アピールポイント

★経験者大歓迎 

★経験をいかして、すぐに活躍できる!

★社員同士仲が良くチームワークばっちり!

​★土日休み、長期休みあり!

創業63年目のアットホームな会社です
社員同士仲が良く定着率が高いことが自慢!
経験の浅い業務がある方やブランクがある方にも
20年以上のベテラン職人がしっかりサポートします!

​求める人材

◆屋根工事の経験者歓迎

◆現場作業、建設業界の経験者歓迎

​◆未経験者の方にも丁寧に教えます
〈こんな方に向いているお仕事〉

◇現場仕事が好きな方

◇物作りが好きな方

◇建築に興味のある方

​◇寺・神社が好きな方(寺・神社工事もあります)

※未経験者の応募可能

※経験者歓迎

勤務時間

勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり7時間

平均勤務日数:1ヶ月あたり21日  8:00~17:00(休息2時間)

休暇・休日

□土日休み □GW、盆、年末年始 □年間休日115日 □有給休暇

​※天候により平日休みになった場合は、GW、盆、年末年始以外の土曜日は出勤の可能性があります。

雇用形態

正社員(試用期間あり:3ヶ月)

​給与

日給9,000円~1万3,500円

固定残業代:なし

​*賞与あり(年2回計3ヵ月分:前年度実績)

*技能手当(年数や資格取得による)

社会保険・福利厚生

【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

​【福利厚生】退職金共済加入

​【職場環境】喫煙所あり(屋外)​車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

​試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月試用・研修期間の条件:本採用と同じ

​資格

普通自動車第一種運転免許

その他

  • 電話で連絡していただき、履歴書持参で、面接を行います。

  • 60代も応募可 友達と応募OK 職場見学・即日勤務可  

  • www.takagakikawara.co.jp

  • Instagram (takagakikawara)

  • ​Facebook(株式会社 高垣瓦工業所 @takagakikawara)

  • X(高垣瓦工業所 @takagakikawara)
    よかったら見てみてください。

    ​働き方など相談したい場合もお気軽に聞いてください
    お問い合わせは【0848-76-0108/採用担当】まで 
    お気軽にご連絡ください

営業

募集職種

営業

仕事内容

■お客様の屋根の葺き替えや、住まいに関するご相談対応

■屋根や外回りのリフォームのご提案

■見積書、図面の作成

■お客様の家に行き、屋根のサイズを測ったりもしていただきます。

※未経験者の応募可能

※営業経験、建築事業などの経験がある方優遇

アピールポイント

★経験者大歓迎 

★経験をいかして、すぐに活躍できる!

★社員同士仲が良くチームワークばっちり!

​★土日休み、長期休みあり!

創業63年目のアットホームな会社です
社員同士仲が良く定着率が高いことが自慢!
業界未経験の方、営業職未経験の方もOKです。

先輩と同行しながら、お仕事の流れを学んでいきましょう。

求める人材

◆建設業界の経験者歓迎

◆業界問わず営業経験者歓迎

​◆未経験者の方にも丁寧に教えます

〈こんな方に向いているお仕事〉

◇人を喜ばせることが好きな方 

◇チームワークを大事にできる方

勤務時間

勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり7時間

​平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00~17:00(休息2時間)

休暇・休日

□土日休み □GW、盆、年末年始 □年間休日115日 □有給休暇

​※天候により平日休みになった場合は、GW、盆、年末年始以外の土曜日は出勤の可能性があります。

雇用形態

正社員(試用期間あり:3ヶ月)

​給与

日給9,000円~1万3,500円

固定残業代:なし

​*賞与あり(年2回計3ヵ月分:前年度実績)

*技能手当(年数や資格取得による)

社会保険・福利厚生

【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

​【福利厚生】退職金共済加入・制服貸与

​【職場環境】喫煙所あり(屋外)車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月試用・研修期間の条件:本採用と同じ

資格

普通自動車運転免許

その他

  • 電話で連絡していただき、履歴書持参で、面接を行います。

  • 60代も応募可 友達と応募OK 職場見学可  即日勤務OK

  • www.takagakikawara.co.jp

  • Instagram (takagakikawara)

  • ​Facebook(株式会社 高垣瓦工業所 @takagakikawara)

  • X(高垣瓦工業所 @takagakikawara)
    よかったら見てみてください。

    働き方など相談したい場合もお気軽に聞いてください
    ​お問い合わせは【0848-76-0108/採用担当】まで
    お気軽にご連絡ください

会社概要

会社名

株式会社高垣瓦工業所

所在地

〒722-0312 広島県尾道市御調町貝ヶ原85番地

代表者

高垣 達也

設立年月日

昭和62年9月3日

資本金

1000万円

TEL

0848-76-0108

FAX

0848-76-2472

従業員

10名

取引銀行

広島銀行

事業内容

屋根工事業
太陽光パネルの販売・施工
及びアフターサービス

営業エリア

尾道市・福山市・府中市など
備後地域全エリア

建築業免許登録

広島県知事 許可(般 – 3)第21094号

有資格者

かわらぶき1級技能士:4名

お問合わせ・応募はこちらまで

TEL:0848-76-0108

受付時間:9:00~17:00

受付休業日:土曜・日曜・祝日

bottom of page